駄菓子バーが秋葉原オープン!?駄菓子アレンジ方法
東京、秋葉原に駄菓子バーがオープン!!
東京ボードゲームバーに待望の駄菓子コーナーがオープン!スタッフやお客様のリクエストにお答えして、なんと100種類以上の駄菓子をご用意しております。
ただ駄菓子を食べるたけでは面白くない!今回は駄菓子を極めたボードゲームバースタッフがオリジナルの駄菓子アレンジ方法をご紹介します!
是非お試しください。
目次
■駄菓子バーって??
とりあえず当店の駄菓子バーのシステムのご紹介を(”ω”)ノ
100種類以上の駄菓子がワンコイン(¥500)で食べ放題!!しかもお時間無制限です!
昔懐かしの駄菓子を思う存分食べちゃって下さい♪
お酒のつまみにもよし!!
大勢でワイワイ駄菓子談義をするでもよし!!
ソフトドリンクは無料なのでゴロゴロしながらまったり駄菓子とドリンクを味わうのも良いですね。
■駄菓子バーで出来ること
店内はふかふかのラグマットにクッション完備で、みんなでゴロゴロしながらボードゲームの出来る空間です。
アルコール飲み放題コースもあるので、昔懐かしの駄菓子をお友達同士やカップルのみなさんで楽しみながら朝まで盛り上がってみてはどうでしょうか。
■スタッフおすすめ!駄菓子アレンジ紹介
東京ボードゲームバーの名物をご存知でしょうか?!なんと…!!いつでも何杯でもカレーが食べ放題となっております!
今回はスタッフおすすめのカレーを使ったアレンジをご紹介致します。
1.チーズおやつ&アニマルカルパス
こちらはおつまみにも最高なチーズとカルパスのコラボレーション!!チーズとの相性抜群なのはもちろん、カルパスのしょっぱさともとっても合うんです♪スタッフ一押しのトッピングメニューです。
2ベビースターラーメン
お次はみんな大好きベビースターラーメン!こちらは食感も楽しめる上にいつまでも食べられちゃう究極のトッピングです!!子供〜大人まで大好きなおやつですね!
3ベビースターラーメン&タラタラしてんじゃね〜よ
先ほどのベビースターラーメンに更にタラタラしてんじゃね〜よをトッピング。少し辛さを足したい大人な方に!
番外編 うまい棒
最後はなんとうまい棒をカレーにつけちゃうディップ方式!うまい棒っていろんな種類があってワクワクしちゃいますよね(^ ^)お隣の仲間と食べさせあってみてはいかがでしょうか!
以上、いかがでしたか??こんなに楽しくてお得なスポットは東京ボードゲームバーだけ!!オススメの駄菓子の食べ方があったらぜひスタッフに教えて下さいね。皆様のご来店お待ちしております♪

